本当にっ、すいませんでしたぁあぁぁ!(土下座)
お久しぶりです、コボヒロです。
最後の記事が2020/4/25で、その記事を2020/5/7にリライトして以来、約2ヶ月間一度もこのサイトに来ることがありませんでした。
時の過ぎるエネルギーとは本当に凄いものだと改めて実感しておりまふ。
幾度となく読者の皆さまから「ブログ辞めたの?w」「死んだ?w」など、激励の言葉(?)、コメントを頂きながらも、結局なんやかんやで今日まで何もできずにいました。
「時間がなかった」という安易な言葉を使いたくはないですが、人生で初めて「人生が足らない」とマジに思いました。(結局は友だちの時間をお金で買わせてもらいました)
まさかここまで怒涛の2ヶ月間を過ごす事態になるなんて、僕自身も想定していませんでしたし、おそらく地球上の誰もが想像はしなかったでしょう。
その分、長いようで短い僕の人生で最もエキサイティングな時間を経験することができ、ちょっぴり人間的に強くなれたような気がします。
この空白の2ヶ月間で起こったことはたくさんあるのですが、ひとまず現時点で報告できる大きな進展は3つです。
会社をつくりました。
タイトルでは”会社”と表現しましたが、実際は”個人事業主”です。超短期のバイト君はいましたが、社員を雇う予定は欠片もないので、世間一般的な認識では個人事業主で問題ないかなぁと思っています。
2020年的な時代を読み取ると、個人事業主になることはそこまで珍しいイベントではないと思うので、
”個人事業主になったよ✨私って凄い!!”
”みんな、僕みたいになるんだよ( *´艸`)”
みたいなキラキラした気持ちの悪い記事を積極的に書くつもりはありません。なので個人事業主になるメリットやデメリットを知りたい人はテキトーにググって読んで下さい。
※社名の由来や業務内容については一応記録として残しておきたいので、別途記事を作る予定ではいます。
事務所をつくりました。
正確に言うと20年ぐらい放置された平成初頭のカラオケボックスを改築して、それを勝手に僕が"事務所"と名付けただけなので、特別一から建築したわけではありません。
なので正確に言うと”作った”よりも”改築した”の方が正確かもしれませんが、めんどくさいので「自分で作った」って表現でこれからは統一していきます。
あーっ、ちなみに最底辺の超がつく零細スタートなので、都会のクールなオフィスを想像している人はたぶん絶句します。正直、自分で自分にドン引きするぐらいの空間に仕上がっています。
生活保護受給者の方が良い居住空間に住んでいると思えるほどです。その証拠に僕の事務所(?)初見の人は
「そんなにお金に困ってるの?」
「大丈夫?www」
「うちに住みな(゚Д゚)ノ」
と結構マジで多くの人が心配してくれます(笑)
20代半ばでライフスタイルの試着をしているだけなのに、まさかここまで心配されるヤバい人になるとは思っていませんでした。(子供部屋おじさんの気持ちが少し分かった気がしますw)
僕的にはとても幸せで人生快適状態なので、放置プレイしてくれると嬉しいんですけど、人の温かい部分をなぜか感じます。なので不思議とそこまで居心地は悪くありません。
※その辺の詳しいいきさつを含めた情報については別途記事を設けます。
デブキャラに戻りました。
毎朝6時に起きて、深夜の25時に家に着き、26時で死ぬように眠る×7セット。
自炊する時間が惜しいと思えるほどの激動生活を送っていたため、食生活が乱れに乱れ切りました。
エナジードリンクがぶ飲み、深夜のラーメン、外食の山。
ストレスMAXな生活のおかげで昔の僕に逆戻りです。
そんな生活を延々と繰り返したせいで、73キロまで落としたムキムキなボディが83キロのデブに生まれ変わりました(白目)
とりあえず、身の回りはある程度落ち着いてきたので、またダイエットを始めようかなと考えております。ビーチボディに仕上げる必要はないと思いますが、せめてベルトの穴を元通りにしたいです。
前回は1人だったので、今度はZoomとかを使って誰かとまったりダイエットしたいなぁ、なんて夢を見ていますが、現実問題そこまで時間が取れるかどうか不安です。
※まっ、この辺の話についても別記事で詳しく話していきます。
まとめ
この2ヶ月間を1記事でまとめることは無理ゲーなので、
とりあえず、帰ってきました。
それだけを報告します。
でわまたっ(._.)